魔術師ならエアブラシは買おう

ようそろ~お越しくださいました。

5月25日は200名の方々が黒野のブログを過疎らないように巡回してくださいました。

ありがとーありがとーです。

何故?怨霊を使い魔に?という質問がありましたので答えます。

仮に地縛霊、仮に悪霊、仮に祟り、仮に呪い、仮に調伏、仮に魔術攻撃等をこの呪われている呪物である怨霊の人形に捕食させて強くしていきます。勿論仮に守護霊でもいいのですが。黒野には霊感はないので(A・Oスペアには霊感があったそうで。自分で語ってます)まそんな感じです。シングルタスクではない使い魔(式神、サーバント、人工精霊、呼び名は色々)が欲しかったのです。

そしてリューターありましたありました。2度探したその場所にありました。これで彫金できますね~よかったよかった。これも怨霊使い魔のおかげかな~と思ってます。ちなみに黒野はリューター使うの最後の方です。彫金ではまず彫刻刀とやすりetcを使います。ワックスナイフも使いますが、それは後の方です。個人的に彫金は教科書1冊と後、萌えフィギアをパテから作りリューターで削るというDVDで学びました。

後よく、検索ワードで、黄金の夜明け 杯 作り方。で黒野のブログを読む方がいます。黒野は色々な黄金の夜明け団の杯を見てきましたがうーんというレベルでしかないです。まずそもそも黄金の夜明け団がいかにマイノリティーだろうがタットワの水と風を勘違いして(混沌魔術がマイノリティーというのなら、大乗仏教観点から見て水と風を入れ違えたのはマイノリティーです)使用しています。で水の杯の銀色の部分が如何にもなんか銀色の塗料を塗りましたというものでしかなく、ぜんっぜん銀表現されていませんし、次に青い部分もいかにも青を塗りました筆で。というレベルのしか見たことないです。ほんと暇が出来たら、黄金の夜明け団の、杖と杯は作りまして、最後魔法名を自分で印にして書き込むところまで作りたいと思っております。高いけど。

ちなみに黒野製品は海外で多くの方が使用ていますのでほんと有難いです。

で自作で頑張る!!という貴方の為に杯の美しい作り方のアイデアを。

まず杯何でもいいので選びましょう。そこにパテで8弁をつけるとか形を作ります。このパテはエポキシパテよりポリエステルパテを沢山(缶入りで売ってます)と使いましょう。で硬化したらサンドペーパー1000 2000 2500と順番にかけてツルツルにします。そしてこの時点で必要な印とかヘブルは彫刻刀(三角刃)で彫りこみましょう。失敗してもまたパテで修復できますから。でケチらないで、なんか前にもブログで書きましたが、エアーブラシは買いましょう。ちゃんとした奴を。で彫刻しない場合は、まず8弁(青が塗られている状態)にマスキングテープを全面に貼り付けましょう。そしてカーボンとトレースペーパーを用意します。カップを寝かして、マスキングの上にカーボンをそしてトレースペーパーで必要な印とヘブル文字をあらかじめうつしておいてカーボンの上からトレースペーパーをもう一度なぞります。するとマスキングの上に印とヘブル文字が。それをデザインナイフで切り抜きましょう。でエアブラシでオレンジ色をエアブラシで拭くです。

銀色の部分ですが蒸着メッキを推奨します。完全に銀色のメッキになりますので。

はいこれでダサくない美しい杯の完成となります。

まあ黒野製品化する場合はもう少し手の込んだ美しいものを作ると思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております。

あ!Amazon欲しいものリスト