はい。皆さんフグの肝って食べたことありますか?黒尾は5回ほど食べました。
フグと言えばテトロドキシンで有名です。じゃあ何故黒野は生きてるの?これ驚く方は関東だけだと思うんですが、黒野は九州ー大分で2回 愛知県で1回 京都で1回、大阪で1回食べました。めちゃくちゃうまかった!ですね。濃厚な肝の味で臭み無く脂のってる味。テトロドキシンは300℃で加熱しても破壊されません。黒野は生で食べました5回。
大分では、井戸水で3日間洗いましたと割烹の方が言っており、同県の他店舗でも同じことを言われました。
愛知では何も言われず、京都、大阪では「養殖もんは毒があっても食べても死なない!」しかいわれませんでした。
美味しいのでどうでもいいことなんですが。実は黒野、若し頃、アカハライモリを乾燥させ吸いまくったことがあるです。テトロドキシンを直接吸いましたが、気絶もせん妄状態にもなりませんでした。危険なので皆さんは絶対真似しないでくださいね。なんか知覚の扉開いた?ですが正直、頭痛い。それとイモリのミイラは吸う物じゃない。臭みがすごかった。さらにこの後フグを釣り、内臓を出して、乾燥ー物凄く臭い!!!ーさせすりおろし、吸ってみました鼻で。はい。臭み!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
危険なのでやってはいけない。
割烹で食べたほうが美味しいのがフグの肝です。関西の方は普通に食べるそうで?さすが寿司のネタにはないとはおもいますがあるかもしれません。
ヒヨスチン・アヒヨスチン・スコポラミン=ダチュラエキスもさんざんしましたが、はい。せん妄状態になりなにも思い出せず、後半思い出せるくらいでした。
ちなみに南米、アフリカの多くのシャーマンの家にはエンゼルトランペットが咲いてますがこれもダチュラですが、シャーマンらは花と樹をシンボルとしうてるわけで、使用は意図していません。